地域の皆様
鈴鹿工業高等専門学校 - 創造力豊かな国際社会に通用するエンジニアを育成 > 地域の皆様 > ひらめき☆ときめきサイエンス

ひらめき☆ときめきサイエンス

中学生向け

【学外主催】 公開講座一覧

【ひらめき☆ときめきサイエンス】 日本学術振興会 科学研究費助成事業 

「光で発電!一から作る、あなたが作る太陽電池」 

 環境への負荷が小さいという特長から、太陽光発電は多くの可能性を秘めたエネルギーです。 鈴鹿高専で行われる、ひらめき☆ときめきサイエンスでは、シリコン太陽電池を一から作って、太陽電池からの発電でモーターが回ることを体験することができます。皆さんも科学・技術の楽しさに触れてみませんか? 

開催日  講座名  対象  主催  定員  申込期間  申込先 
第1回:8月27日(土) 

9時30分1600 

第2回:8月28日(日) 

9時30分16時00分 

光で発電! 

一から作る、あなたが作る太陽電池 

中学生  日本学術振興会  各回10名  6月上旬~7月10日(日) (予定)  日本学術振興会HP 

※両日とも同一の講座内容です。 

※新型コロナウイルス感染症の影響により、開催を中止または延期する場合があります。 

光で発電!一から作る、あなたが作る太陽電池の詳しい内容はこちら(外部リンク:日本学術振興会科学研究費助成事業HP)

8月27日(土)の講座申込みはこちら ※終了いたしました

8月28日(日)の講座申込みはこちら ※終了いたしました

会場案内図(PDF) 

 

【ひらめき☆ときめきサイエンス】日本学術振興会 科学研究費助成事業 

「人工衛星の役割を学んで、人工衛星用金属の耐久性評価を体験してみよう!」 

人工衛星の仕組みや暮らしとのつながり、これからの人工衛星や宇宙開発に必要な知識をJAXAの研究者から学ぶとともに、壊れないスラスタを作るために鈴鹿高専で研究されている「宇宙環境中での金属材料の壊れにくさを調べる実験」を体験します。また、樹脂用3Dプリンタを使って人工衛星部品のオリジナルモデルも作ります。 

開催日  講座名  対象  主催  定員  申込期間  申込先 
821日(日) 

 9時30分17時30分 

人工衛星の役割を学んで、人工衛星用金属の耐久性評価を体験してみよう!  中学3年生  日本学術振興会  20  6月上旬~7月15日(金)(予定)  本校HP 

※保護者の方(1名まで)は、午前中の開講式と講義に参加していただくことができます。(実験・実習への同伴はご遠慮ください。) 

※新型コロナウイルス感染症の影響により、開催を中止または延期する場合があります。 

人工衛星の役割を学んで、人工衛星用金属の耐久性評価を体験してみよう! の詳しい内容はこちら 

(外部リンク:日本学術振興会科学研究費助成事業HP)

8月21日(日)の講座申込みはこちら ※終了いたしました

会場案内図(PDF)

お問い合わせ先

 鈴鹿工業高等専門学校
 総務課総務企画係
 電話:059-368-1717

※個人情報の取り扱いについて
 取得した個人情報は,公開講座関係以外の利用や第三者への提供を行いません。