月 | 日 | 大 会 名 | 会 場 | 男 子 | 女 子 | 備 考 |
4月 | 2(金) | 第2回高専強化大会 | 鈴鹿市体育館 | ○70−41 都立航空 ●67−70 新居浜 |
○67−43 新居浜 | 鈴鹿高専主催 男子:3勝2敗(4位) 女子:4勝0敗(1位) |
3(土) | ○104−60 神戸市立 ○85−61 長野 |
○65−40 大島商船 ○49−23 神戸市立 |
||||
4(日) | ●68−71 高松 | ○85−21 高松 | ||||
24(土) | 高校総体中勢地区予選 | 亀山高校 | ○83−67 津西高校 | ●35−62 名張西 | 男子は5/28から行われる 三重県高校総体への 出場権を獲得した。 |
|
25(日) | 鈴鹿高校 | ○75−55 亀山高校 | ***** | |||
29(木) | 鈴鹿高専 | ●71−90 津高校(準決) ●60−63 上野高(3決) |
***** | |||
5月 | 9(日) | 三重県春季一般選手権 | 鈴鹿高専 | ○99−57 BLITZ ○101−44 昇り竜 |
***** | 大会結果(リンク) 県バスケットボール協会HP |
16(日) | 桑名北高 | ●80−89 三重教員 | ●51−59 CAMPS | |||
28(金) | 三重県高校総体 (インターハイ予選) |
四日市 農芸高校 |
○70−65 津田学園 ●54−83 伊勢工業 |
***** | 男子優勝:四日市工業 女子優勝:津商業 |
|
6月 | 19(土) | 三重県学生リーグ 春季大会 (学連のHPへリンク) |
三重大 | ○89−49 四日市大 ○78−62 皇學館文 |
● 三重大 | 男子8チーム、女子6チーム のリーグ戦で行う。 男子5勝1敗(2位) 女子2勝3敗(4位) 男子優勝:三重大学 女子優勝:三重大学 |
20(日) | 四日市大 | ○68−47 医療大 ●61−87 三重大 |
●44−49 医療大 ○55−30 医学部 |
|||
26(土) | 鈴鹿高専 | ○112-61 鳥羽商船 | ●60−68 三重短大 ○63−49 皇學館 |
|||
27(日) | 鈴鹿高専 | ○102-52 皇學館社 | ***** | |||
7月 | 3(土) | 東海高専大会 | 鈴鹿市体育館 | ○71−47 豊田 ○128-66 鳥羽 |
○67−27 岐阜 ○64−28 豊田 |
男子:優勝(3連覇) 女子:優勝(4連覇) 男子は全国大会出場権を獲得 女子は代表決定戦へ出場 |
4(日) | ○108-34 沼津 ○68−63 岐阜 |
○86−27 沼津 | ||||
24(土) | 東海北陸代表決定戦(女子) | 富山工業高専 | ***** | ○60−35 富山商船 | 全国高専大会出場決定 | |
21(水) | 三重県高校1年生大会 | 三重高校 | ○138-24 明野高校 ○73−39 石薬師高校 |
***** | 大会結果(リンク) 県バスケットボール協会HP (女子は棄権しました) |
|
23(金) | 津工業 | ●46−64 津工業 | ***** | |||
8月 | 7(土) | 全国高専大会 | 富士宮市 (静岡) |
予選リーグ ○89−78 長岡 ○113-65 近畿大 |
1回戦 ○85−19 苫小牧 |
男子:優勝(2連覇) 女子:優勝(2連覇) 2年連続アベック優勝達成 大会公式ホームページ (沼津高専) |
8(日) | 準決勝 ○100-65 秋田 決勝 ○80−71 松江 |
準決勝 ○75−50 有明 決勝 ○82−61 松江 |
||||
28(土) | TSS杯北勢大会 (練習試合) |
海星高校 | ○61−39 川越 ○49−43 名張 ○51−30 津田学園 ●40−92 四日市西 |
***** | トーナメント戦 桑名北高校・大森先生主催 8−8−10 の3ピリオド |
|
29(日) | ○47−38 神戸 ○54−33 桑名北 ●54−58 皇學館 |
***** | ||||
9月 | 19(日) | 高校選抜中勢地区予選 | 上野工業 | ○101-65 津東 | ●33−64 津 | 期末試験期間のため 参加自由としています 上位7校が県大会へ |
20(月) | 上野商業 | ○120-48 高田 | ***** | |||
23(水) | 名張高校 | ○75−61 亀山(準決勝) ●72−93 白子(決勝) |
***** | |||
10月 | 10(日) | フラワーカップ (練習試合) |
県営(伊勢) | ***** | 伊勢工業・伊藤先生主催 | |
11(月) | 県営(伊勢) | ***** | ||||
11月 | 7(日) | 三重県高校選抜優勝大会 | 亀山高校 | ●87-91 日生第二 | ***** | 大会結果(リンク) 県バスケットボール協会HP |
13(土) | 県営(伊勢) | ベスト8: 日生第二・白子 四日市西・木本 |
ベスト8: 四日市四郷・三重 名張桔梗丘・川越 |
|||
14(日) | 県営(伊勢) | 優勝:四日市工業 2位:伊勢工業 3位:津工業・皇學館 |
優勝:四日市商業 2位:津商業 3位:いなべ総合・皇學館 |
|||
20(土) | 三重県学生リーグ 秋季大会 |
皇學館大 | ○103-64 鳥羽商船 | ○68-39 医学部 | 男子:優勝 女子:3位 学生バスケット連盟のページ (リンク) |
|
21(日) | 四日市大 | ○106-73 皇學館文 ○66-49 医学部 |
○57-52 皇學館文 ●43-64 三重短大 |
|||
23(火) | 三重大 | ○79-72 医療大(準決勝) ○90-85 三重大(決勝) |
●53-76 三重大 ○64-38 医療大 |
|||
12月 | 26(日) | 学外合宿 (練習試合) |
神戸市立 高専 |
●御影工業 ○神戸高専 |
●親和女大 ○神戸高専 |
神戸市立高専 春名先生主催 |
27(月) | ●関西大学 ●神戸西高 ○明石高専 |
●兵庫教員 ○神戸高専 |
||||
28(火) | ○御影工業 ○神戸高専 |
○神戸高専 | ||||
1月 | 10(月) | 高校新人中勢地区予選 | 久居高校 | ○上野商業(不戦勝) ○72-56 上野工業 |
●51-52 上野高校 | 県大会出場枠 男子:8校 女子:9校 (女子9位は抽選) |
15(土) | 津西高校 | 上位リーグ ○90-78 上野高校 |
***** | |||
16(日) | 津商業高校 | ○85-70 津高校 ●65-77 津工業 |
***** | |||
2月 | 6(日) | 三重県高校新人大会 | 津工業高校 | ○82-55 相可高校 | ***** | 大会の詳細(リンク) 県バスケットボール協会HP |
11(金) | 鈴鹿市体育館 | ●32-103 四日市工業 | ***** | |||
3月 | * |
大会名をクリックすると、詳細ページへジャンプします。
鈴鹿高専バスケットボール部のトップへ戻る