鈴鹿高専材料工学科第5学年の橋爪さんが 日本セラミックス協会2023年大会にて優秀ポスター発表賞を受賞

  2023年年会(3月8日(水)~10日(金))に開催された日本セラミック協会の学会において、「橋爪悠、飛岡優真、和田憲幸、小島一男、題目:溶融温度-時間によるリン酸塩ガラス中の銅の状態制御とCu+の青色蛍光”」において、橋爪さんが優秀ポスター発表を受賞しました。

関連記事

  1. 大分高専電気電子工学科常安助教らの学術論文が「Top Cited…
  2. 鶴岡高専の専攻科卒業生との共同研究で論文発表しました
  3. 鈴鹿高専の専攻科生が実験室用のバイオフィルムリアクターを開発し論…
  4. 大分高専専攻科生のエレクトロクロミックデバイスに関する研究成果が…
  5. 鈴鹿高専兼松特命教授との共同研究者であるロヨラメリーモント大学の…
  6. 大分高専 常安助教が「一般社団法人日本写真学会2021年度論文賞…
  7. 鉄鋼協会フォーラム主催 2022年度第1回「スラグ新用途開発のた…
  8. 「『光機械製作所』と協働」中日新聞(6月18日)
PAGE TOP