お知らせ

2023高専アイデアソンin鈴鹿高専を開催しました

令和5年8月28日、メディア総研株式会社の協力の下、GEARマテリアル主催のアイデアソンが鈴鹿高専で開催されま…

兼松秀行GEAR マテリアルユニットリーダーがアメリカ材料学会(ASM International)フェロー授与式に出席

認定証を受け取る兼松特命教授GEAR5.0マテリアルユニットリーダーの兼松秀行特命教授(鈴鹿高専)が2022年…

「抗菌・抗ウイルス・抗バイオフィルム材料開発セミナー」を開催しました

【鈴鹿高専】GEARマテリアルユニットが材料開発セミナーを開催|独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース (p…

「スラグ新用途開発のための機能とその関連する 材料分析技術の開発」フォーラム 講演会を開催します。

GEAR5.0マテリアルユニット協賛「スラグ新用途開発のための機能とその関連する 材料分析技術の開発」フォーラム 講演…

抗菌,抗ウイルス,抗バイオフィルム材料開発セミナー を開催します

抗菌,抗ウイルス,抗バイオフィルム材料開発セミナーダウンロード参加方法 (参加費無料)     現地参…

新素材キャンプを開始しました

令和4年8月24~26日の日程で鈴鹿高専を会場に、GEAR人材育成事業「新素材キャンプ」を行います。本日は初日で各高専…

鈴鹿高専で新たに「MonotaRO 品質評価研究室」がスタートしました

「産学官協働研究室(K-Team)」について、鈴鹿高専で7つ目の研究室となる「MonotaRO 品質評価研究室」を7月…

GEAR5.0人材育成事業による呉高専専攻科生のインターンシップ報告会を行いました

GEAR5.0人材育成事業も協力する形で、6月13日より鈴鹿高専で実施しておりました呉高専専攻科生のインターンシップの…

さらに記事を表示する
PAGE TOP