鈴鹿高専材料工学科第5学年の橋爪さんが 日本セラミックス協会2023年大会にて優秀ポスター発表賞を受賞

  2023年年会(3月8日(水)~10日(金))に開催された日本セラミック協会の学会において、「橋爪悠、飛岡優真、和田憲幸、小島一男、題目:溶融温度-時間によるリン酸塩ガラス中の銅の状態制御とCu+の青色蛍光”」において、橋爪さんが優秀ポスター発表を受賞しました。

関連記事

  1. 専攻科生の電子ペーパーに関する研究成果が日本写真学会誌に筆頭論文…
  2. 鈴鹿高専 兼松特命教授が取組む「ウイルス感染を防ぐ新しい材料開発…
  3. 小山高専加藤岳仁教授の太陽光発電する塗料の実用化が日本経済新聞に…
  4. 大分高専 常安助教が「一般社団法人日本写真学会2021年度論文賞…
  5. 「大分工業高等専門学校ハイドロネクスト水素協働研究室銘板除幕式を…
  6. GEAR5.0マテリアル 佐世保高専―大分高専の研究交流活動を実…
  7. 鈴鹿高専 板谷准教授が、「高専ワイヤレスIoTコンテストス」に採…
  8. 「燃料電池の開発に弾み 鶴岡高専森永研究室NEDOの事業採択受け…
PAGE TOP