鈴鹿高専幸後健講師の銀イオンコーティングによる材料表面上におけるバイオフィルム形成の検出に関する研究が学術誌coatings(MDPI出版)に掲載されました

鈴鹿高専材料工学科 幸後健講師の銀イオンコーティングによる材料表面上におけるバイオフィルム形成の検出に関する研究が学術誌coatings(MDPI出版)に掲載されました。

本研究は日本鉄鋼協会の支援を受けて行われたものです。

Coatings | Free Full-Text | Detection of Biofilm Formation on Material Surfaces by Ag+ Coating (mdpi.com)

関連記事

  1. 呉高専専攻科生の町依蕗さんが高専研究国際シンポジウム(KRIS …
  2. GEAR5.0×SHIMADZU 人材育成プログラム 開催!
  3. 鈴鹿高専 兼松特命教授が取組む「ウイルス感染を防ぐ新しい材料開発…
  4. 鈴鹿高専兼松特命教授が新型コロナ対策に関する研究を本にまとめて発…
  5. 鈴鹿工業高等専門学校 兼松秀行特命教授とクラークソン大学 Dan…
  6. 大分高専 常安講師が高柳健次郎財団「研究奨励賞」受賞者に選定され…
  7. GEAR5.0マテリアルユニットサブリーダーである呉高専の江口准…
  8. 鈴鹿高専 兼松秀行特命教授がアメリカ材料学会からフェローの称号を…
PAGE TOP