鈴鹿高専幸後健講師の銀イオンコーティングによる材料表面上におけるバイオフィルム形成の検出に関する研究が学術誌coatings(MDPI出版)に掲載されました

鈴鹿高専材料工学科 幸後健講師の銀イオンコーティングによる材料表面上におけるバイオフィルム形成の検出に関する研究が学術誌coatings(MDPI出版)に掲載されました。

本研究は日本鉄鋼協会の支援を受けて行われたものです。

Coatings | Free Full-Text | Detection of Biofilm Formation on Material Surfaces by Ag+ Coating (mdpi.com)

関連記事

  1. 大分高専専攻科生のエレクトロクロミックデバイスに関する研究成果が…
  2. KES 2024 国際会議における高専連携とClarkson大学…
  3. ローカル5G普及推進官民連絡会でGEARマテリアルの事業が紹介さ…
  4. 兼松秀行特命教授がバイオフィルム制御に関する総説を発表しました。…
  5. 「鈴鹿高専に産学官の共同研究推進センター 土鍋製造の企業と既に研…
  6. 鈴鹿高専で新たに「AVEX未来創造研究室」がスタートしました
  7. 「大分工業高等専門学校ハイドロネクスト水素協働研究室銘板除幕式を…
  8. 大分高専 常安助教が「一般社団法人日本写真学会2021年度論文賞…
PAGE TOP