抗菌,抗ウイルス,抗バイオフィルム材料開発セミナー を開催します

参加方法 (参加費無料)
     現地参加 (定員80名) オンライン参加 (定員200名)

申込方法
    セミナーに参加希望の方は、参加申込フォームに必要事項を入力しての事前登録が必要です。
    ※定員に達しましたら受付を終了します。
【参加申込フォームURL】 https://forms.office.com/r/7tmqgSXdPk
申込期間 令和4年11月1日~12月2日

お問合せ先 鈴鹿工業高等専門学校 総務課総務企画係
TEL:059-368-1717(平日8:30-17:00)
e-mail:chiiki@jim.suzuka-ct.ac.jp

アクセス
近鉄名古屋線白子駅下車、
三重交通バス白子駅西口から平田町駅行又は鈴鹿サーキット行に乗車約10分、
東旭が丘3丁目で下車徒歩約7分。

校内配置図  9マルチメディア棟(セミナー開催会場)

関連記事

  1. 小山高専加藤岳仁教授の太陽光発電する塗料の実用化が日本経済新聞に…
  2. 【鈴鹿高専】専攻科卒業生のバイオフィルム抑制に関する論文が掲載、…
  3. 2021年 高専GEAR5.0 研究ネットワーク共催講演会「高専…
  4. 鈴鹿高専で新たに「AVEX未来創造研究室」がスタートしました
  5. 兼松秀行GEAR マテリアルユニットリーダーがアメリカ材料学会(…
  6. 「鈴鹿高専が共同研究室開設」朝日新聞(6月18日)
  7. 鈴鹿工業高等専門学校兼松教授の研究シーズが経済産業省のYouTu…
  8. NEDO若サポ事業採択 呉高専オープンラボメンバーと研究開始
PAGE TOP