橋本 良介准教授がGEAR 5.0プロジェクトでの功績を称えられる

独立行政法人国立高等専門学校機構 鈴鹿工業高等専門学校(以下「鈴鹿高専」という。)の橋本 良介准教授(電気電子工学科)が、GEAR 5.0プロジェクトでの卓越した貢献により表彰されました。橋本准教授は、マテリアルユニットのサポートエンジニアとしてプロジェクトを支え、サブリーダーたちをまとめる要として重要な役割を果たしました。
橋本准教授は、キャンプ等の教育プログラムへのフィードバックに心を砕き、プロジェクトを単なる産学連携に留まらず、教育を含めた社会実装を可能にするための立役者として活躍されました。この取り組みにより、学生たちは実践的な経験を積み、未来の技術者としての成長を促されています。
令和6年5月8日、藤本校長から表彰状が読み上げられ、表彰状と副賞が橋本准教授に手渡されました。橋本准教授は、今後の抱負と感謝の意を述べ、引き続き教育と研究の両面での貢献を誓いました。

関連記事

  1. 呉高専で微細加工技術オンライン講習会「フォトリソグラフィ」を開催…
  2. 「鈴鹿高専・小山高専・大分高専が産学共同研究チームを新設」PR …
  3. 「GEAR5.0高専の強み どう結集」中日新聞(5月3日)
  4. ITSアントニオ・クッコヴィッロの学生と教員が鈴鹿高専を視察
  5. GEAR5.0マテリアル 佐世保高専―大分高専の研究交流活動を実…
  6. 「大分工業高等専門学校ハイドロネクスト水素協働研究室銘板除幕式を…
  7. 大分高専5年生安部紳一郎さんが「優秀ポスター賞」と「優秀編集委員…
  8. MDPI Materials Special Issue …
PAGE TOP