鈴鹿高専で新たに「MonotaRO 品質評価研究室」がスタートしました

「産学官協働研究室(K-Team)」について、鈴鹿高専で7つ目の研究室となる「MonotaRO 品質評価研究室」を7月6日からスタートしました。7月6日(水)には、産学官協働研究室(K-Team)の設立に伴う開設式を挙行し、竹茂校長、研究室を開設する株式会社MonotaRO(本社:兵庫県尼崎市)の鈴木代表執行役社長とその関係者及び本校関係者が出席しました。

【鈴鹿高専】(株)MonotaROとの産学官協働研究室について合同記者会見|独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース (prtimes.jp)

関連記事

  1. 鈴鹿高専にて新素材キャンプ開催
  2. 大分高専が「水素分離システム研究」に関するテレビ取材がありました…
  3. 鈴鹿高専 板谷准教授が、「高専ワイヤレスIoTコンテストス」に採…
  4. 専攻科生の電子ペーパーに関する研究成果が日本写真学会誌に筆頭論文…
  5. 兼松特命教授(鈴鹿高専)が「高専教員顕彰文部科学大臣賞」を受賞し…
  6. 鈴鹿高専チームOIKINが第1回高専起業家サミットに参加し事業化…
  7. GEARマテリアル新素材キャンプを鈴鹿高専で開催 –…
  8. 鈴鹿高専で新たに「AVEX未来創造研究室」がスタートしました
PAGE TOP