植田特命助教(小山高専)の研究テーマが栃木県産業振興センター公募の「世界一を目指す研究開発助成事業」に採択されました。

採択された事業は、栃木県内の中小ものづくり企業や理工系大学等の高等教育機関に属する若手の研究者や技術者が、「小さくとも世界一」の技術等の開発を目指して行う事業を対象とした助成です。

研究課題名:「高反応性分子を合成基盤としたπ拡張三次元分子の合成と電子デバイス化への応用」

公益財団法人 栃木県産業振興センターhttp://www.tochigi-iin.or.jp/index/3/4.html
応募事業計画概要 (tochigi-iin.or.jp)

関連記事

  1. 鈴鹿高専 兼松秀行特命教授が未来創造講演会で講演します。
  2. 兼松特命教授(鈴鹿高専)が「高専教員顕彰文部科学大臣賞」を受賞し…
  3. 「スラグ新用途開発のための機能とその関連する 材料分析技術の開発…
  4. 鈴鹿高専 兼松秀行特命教授が日本溶射学会2021年度春季全国講演…
  5. 鈴鹿高専 兼松特命教授が取組む「ウイルス感染を防ぐ新しい材料開発…
  6. 鈴鹿高専チームOIKINが第1回高専起業家サミットに参加し事業化…
  7. 鈴鹿高専兼松特命教授との共同研究者であるDana M.Barry…
  8. 大分高専5年生安部紳一郎さんが「優秀ポスター賞」と「優秀編集委員…
PAGE TOP