新素材キャンプを開始しました

令和4年8月24~26日の日程で鈴鹿高専を会場に、GEAR人材育成事業「新素材キャンプ」を行います。本日は初日で各高専から集まった学生さん同士の親交を深めるグループワークや電子顕微鏡観察などを行いました。明日はそれぞれ希望した機器毎の実習を予定しており、持参した試料を観察・測定します。最先端機器に触れる貴重な機会でもありますが、次世代の日本の研究を担う有望な学生同士の交流の機会となることを願っています。

関連記事

  1. 鈴鹿高専の橋本講師がJST主催のイノベーション・ジャパン大学見本…
  2. 「高精度な制御装置の開発へ 」伊勢新聞(6月18日)
  3. アカデミックポートフォリオ作成講習会を鈴鹿高専にて開催!GEAR…
  4. 「ウイルスをシャットアウト 「イオンブラシ」でコーティング」荘内…
  5. 米国Clarkson大学教授のDana M. Barry博士が高…
  6. 鈴鹿高専 兼松秀行特命教授が共同開発によりバイオフィルムリアクタ…
  7. 「大分工業高等専門学校ハイドロネクスト水素協働研究室銘板除幕式を…
  8. K-Teamでの研究活動に参加している鈴鹿高専の学生が鈴鹿市との…
PAGE TOP