鈴鹿高専 兼松特命教授が取組む「ウイルス感染を防ぐ新しい材料開発」に関する記事が掲載されました

製品のウイルス感染力新評価法を使って新材料開発によるウイルス撃退の可能性に光!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000075419.html

https://newsrelea.se/GK0xql

関連記事

  1. 大分高専5年生安部紳一郎さんが「優秀ポスター賞」と「優秀編集委員…
  2. 呉高専で微細加工技術オンライン講習会「フォトリソグラフィ」を開催…
  3. 鈴鹿高専の専攻科生が実験室用のバイオフィルムリアクターを開発し論…
  4. 鈴鹿高専材料工学科第5学年の橋爪さんが 日本セラミックス協会20…
  5. 米国Clarkson大学教授のDana M. Barry博士が高…
  6. ITSアントニオ・クッコヴィッロの学生と教員が鈴鹿高専を視察
  7. 「全国14高専が連携し、研究開発 」伊勢新聞(7月23日)
  8. 鈴鹿高専兼松特命教授との共同研究者であるDana M.Barry…
PAGE TOP