新素材キャンプを開始しました

令和4年8月24~26日の日程で鈴鹿高専を会場に、GEAR人材育成事業「新素材キャンプ」を行います。本日は初日で各高専から集まった学生さん同士の親交を深めるグループワークや電子顕微鏡観察などを行いました。明日はそれぞれ希望した機器毎の実習を予定しており、持参した試料を観察・測定します。最先端機器に触れる貴重な機会でもありますが、次世代の日本の研究を担う有望な学生同士の交流の機会となることを願っています。

関連記事

  1. 呉高専専攻科生の町依蕗さんが高専研究国際シンポジウム(KRIS …
  2. 鉄鋼協会フォーラム主催 2022年度第1回「スラグ新用途開発のた…
  3. 鈴鹿高専生の特別研究・卒業研究が『Sensors』誌に掲載されま…
  4. 大分高専 常安講師が高柳健次郎財団「研究奨励賞」受賞者に選定され…
  5. 米国Clarkson大学教授のDana M. Barry博士が高…
  6. 鈴鹿高専 兼松秀行特命教授が日本溶射学会2021年度春季全国講演…
  7. 小山高専の加藤岳仁教授が萩生田文部科学大臣と対談
  8. 鈴鹿高専 兼松秀行特命教授が「AM&P(Advance…
PAGE TOP