フォト広報
ホーム > フォト広報 > 電子情報工学科にて短期集中型開発「学内ハッカソン」を実施

電子情報工学科にて短期集中型開発「学内ハッカソン」を実施

2025年09月05日

 8月27日(水)〜29日(金)に、電子情報工学科にて学内ハッカソンを行いました。本活動では、メンターの本科5年生が設定した「夏の暑さを吹き飛ばす涼しげのある、挑戦するときに手助けしてもらえるもの」をテーマとして、本科2、3年生の12名が3チームに分かれて短期集中的にシステム開発(アジャイル開発)を行いました。本科5年生はメンタリングを行い開発支援や進捗調整をしました。
 ハッカソンは、アイデア出しから始まります。アイデアがまとまった後、各チームによる開発を開始します。学年を跨いだチーム開発は、ほとんどの学生が初めての経験となります。Githubでプログラムコードを共有し、話し合いによる情報共有を行いながら開発を進めました。
 最終日には発表会を行いました。各チームは、「夏の暑さを吹き飛ばす」ような素晴らしい挑戦で、暑すぎる夏の暑気払いとなりました。