材料工学科の下古谷博司副校長が、この度全国市町村教育委員会連合会より、元鈴鹿市教育委員としての長年...
6月16日(月)~7月29日(火)のうち20日間、本校の教員就業体験(インターンシップ)に基づくイ...
電気電子工学科の川口雅司教授が、日本技術者教育認定機構(JABEE)より2024年度JABEEフェ...
5月14日(水)に、学生向けAED講習会を鈴鹿市消防本部の協力により開催しました。各クラブや寮生の...
電子情報工学科3年の吉髙僚眞さんが、Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS の全国大会にあ...
文部科学省後援第136回技術英語能力検定試験(11月実施)において、5度目の団体賞を受賞することが...
4月16日(水)に、青峰寮にて学生寮の防災訓練を実施しました。 寮役員の学生が中心となって避難誘...
機械工学科第5学年の日々野浩正さん(現専攻科1年生)が、2025年3月18日~20日に開催された令...
4月16日(水)、令和7年度のデモコンを第2体育館で開催しました。体育部門、文化部門のクラブ、同好...
生物応用化学科4年の藤岡真衣さんが、2024年に高校生年代で危険物取扱者試験甲種に合格し、一般社団...