- 2021/03/26 プレスリリース 「大分工業高等専門学校ハイドロネクスト水素協働研究室銘板除幕式を挙行しました」大分高専HP(3月24日)
- 2021/03/26 プレスリリース 「大分高専と地元新興企業水素精製技術の研究室社会実装めざし連携」日本経済新聞(3月18日)
- 2021/03/26 プレスリリース 「高専が企業と協働研究室 」大分朝日放送(3月17日)
- 2021/03/26 プレスリリース 「脱炭素化向け共同研究 鈴鹿高専と万古焼「華月」」伊勢新聞(3月23日)
- 2021/03/26 プレスリリース 「鈴鹿高専に産学官の共同研究推進センター 土鍋製造の企業と既に研究も開始 」Yahoo!ニュース(三重テレビ放送)(3月23日)
- 2021/03/12 鈴鹿高専専攻科生が学会にて奨学賞を受賞
- 2021/02/26 奈良高専が先端研究設備整備補助事業に採択されました
- 2021/02/26 小山高専の加藤岳仁准教授が研究支援事業に採択されました
- 2021/02/01 MDPI Materials Special Issue “Advanced Materials for Societal Implementation”のcall for paperが掲載されました
- 2021/02/01 鈴鹿工業高等専門学校兼松教授の研究シーズが経済産業省のYouTubeの動画で紹介されました
- 2021/03/26 「大分工業高等専門学校ハイドロネクスト水素協働研究室銘板除幕式を挙行しました」大分高専HP(3月24日)
- 2021/03/26 「大分高専と地元新興企業水素精製技術の研究室社会実装めざし連携」日本経済新聞(3月18日)
- 2021/03/26 「高専が企業と協働研究室 」大分朝日放送(3月17日)
- 2021/03/26 「脱炭素化向け共同研究 鈴鹿高専と万古焼「華月」」伊勢新聞(3月23日)
- 2021/03/26 「鈴鹿高専に産学官の共同研究推進センター 土鍋製造の企業と既に研究も開始 」Yahoo!ニュース(三重テレビ放送)(3月23日)
INFORMATION
高専ネットワーク援用産学官協働研究チームを活用した
新素材開発イノベータ育成プログラムの構築と全国展開





全国高専の人財と設備とを共有し、多様な分野の新素材開発イノベータによるオープンイノベーションの創出が先端マテリアルの社会実装を加速する。
新素材開発イノベータの活躍が「社会実装ならば高専」という位置づけを確立し、サステイナブルな産学官連携スタイルを構築する。